オットセイの経営日誌

データサイエンス系ベンチャーを経営してます。経営のこと、趣味のことつぶやきます。

競技プログラミング

AtCoder Beginner Contest 171 E - Red Scarf (XORを使う問題)

珍しくE問題が解けたので簡単に解説を入れます。 https://atcoder.jp/contests/abc171/tasks/abc171_e 端的に言えば、自分以外の整数の xor が分かっている状態で、自分の数を求めろという問題です。 ポイントは、Nが偶数であるということです。XORの性質を…

AtCoder Beginner Contest 170 (A~D)

先日「D問題はさくっとACできるようになってきた」などとほざきましたが、やってしまいました。 どうも、 予め要素ごとのboolなどの情報(今回のD問題で言えば割り切れるかどうか)を配列で持っておく 発想が身についていない模様。激しく反省せねば。。。 D…

AtCoder Beginner Contest 169 (A~D)

D問題はさくっとACできるようになってきましたが、B問題でWA吐いて萎えています。。。 D問題までのPython ACコードです。 https://atcoder.jp/contests/abc169/tasks/abc169_a import sys sys.setrecursionlimit(10**6) a, b = map(int, input().split()) pr…

AtCoder Beginner Contest 164 D 数学よく分からないマンが解説を加えてみる

もはやAtCoder Mathematical Contestだという声の上がっている表題の問題について、 以下かつっぱさんの解説が華麗すぎてすぐには分からなかったので、数学がよく分からない人でもなんとなくわかった気になれるよう、解説を加えてみます。 www.youtube.com …

DAG(有向非循環グラフ)に対する最長経路問題(AtCoder Beginner Contest 139より)

最近はKaggleを優先していてなかなか競プロの時間を取れないのですが、AtCoderのABCには参加しています。 で、1週間遅れになってしまいましたが、先日のABC139でDAGの問題が出ました。 DAGは今後も重要そうな気がして、YouTube公式解説のC++のコードを読み解…

木構造のDFS(AtCoder Beginner Contest 138より)

1週間遅れですが、ABCで木構造の問題が解けなかったので、2度同じ間違いを繰り返さぬようメモります。 問題内容・解法 D - Ki atcoder.jp 問題文その通りの考え方をすると、以下のように計算されていくことになります(ピンクの丸が頂点id、白い丸が値)。 …

AtCoder Contest 初参戦記録

いつもLeetCodeを解いている私ですが、どうやらAtCoderという競技プログラミングサイトでの"色"がプログラマーとしてのスキルの一端を表すものであるらしいと聞き、せっかくなので参戦してみることにしました。 参戦前準備 参戦前準備というのは会員登録だと…